パーソナルジム(筋トレ)は本当に痩せるのか?
NEWS
2025 / 04 / 22
最終更新日:2025年4月30日
「自己流ダイエットで限界を感じてきた…」「筋トレで本当に痩せられるの?」「パーソナルジムって高いけど、それに見合った効果はあるの?」
近年、こうした声を多く耳にするようになりました。
パーソナルジムは、プロのトレーナーとマンツーマンでトレーニングを行うため、自己流に比べて効率よく痩せられると言われています。
しかし一方で、料金が高く感じられたり、「通っているのに痩せない」という口コミもあり、本当に効果があるのか不安に思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、パーソナルジムでの筋トレが本当に痩せるのかというテーマを深掘りしながら、結果を出す人と出せない人の違いや、継続のコツまで丁寧に解説します。
パーソナルジムって本当に痩せるのかな?
もちろん痩せます。ただし、正しい努力と運動習慣の継続が大事です。
本記事の著者
BEYOND武蔵小杉店 トレーナー
北山大貴
資格 〜JATI-ATI トレーニング指導者、サウナスパ健康アドバイザー、応急手当指導員〜
ゴールドジムジャパンカップ2022年 メンズフィジーク168cm以下級 優勝
2023年 JBBF 東京選手権 メンズフィジーク168以下級 準優勝
1. 「痩せる」とはどういうことか?
まず最初に確認しておきたいのは、「痩せる」の意味です。
多くの人がダイエット=体重を落とすことと捉えがちですが、パーソナルジムで目指すのは、単なる減量ではなく「見た目が引き締まり、健康的な体をつくること」です。
「痩せる」という言葉には2つの意味があります。
• 体重が落ちる(見た目が変わらなくても)
• 体脂肪が落ち、見た目が引き締まる
パーソナルジムで目指すのは、後者の「体脂肪を落として引き締めるダイエット」。
つまり、数字よりも“見た目”が変わるダイエットです。
体重に一喜一憂するのではなく、筋肉量を保ちつつ体脂肪を減らすことで、健康的でリバウンドしにくい体を作るのが目的です。
また、筋肉量を保ったまま脂肪を減らすことで、基礎代謝(何もしなくても消費するカロリー)が高くなり、リバウンドしにくい身体も作れます。
2. パーソナルジムで筋トレが効果的な理由
「ジムに通ってるけど効果が出ない」「何をすればいいのか分からない」
そんな方におすすめなのがパーソナルジムでの筋トレです。
自己流では得られなかった効果が、短期間で実感できるかもしれません。
今回は、パーソナルジムでの筋トレがなぜ効果的なのか、3つの理由をご紹介します。
① 筋肉量が増えると代謝が上がる
筋トレによって筋肉が増えると、**基礎代謝(何もしなくても消費されるエネルギー量)**がアップします。
筋肉1kgあたりの基礎代謝は13kcal程度といわれていますが、これは“何もしていなくても脂肪より多くカロリーを消費する”ということ。
長い目で見ると、太りにくく、痩せやすい体をつくるには筋トレが効果的です。
特に30代以降になると筋肉量は自然に減少していきます。
そのため、筋トレを行い筋肉を維持・増加させることは、基礎代謝を保つうえで非常に重要なのです。
② アフターバーン効果がある
筋トレをすると、トレーニング後も体がカロリーを消費し続ける**「アフターバーン効果(EPOC)」**が得られます。
特に高強度なトレーニング後には、24〜48時間ほど代謝が高い状態が持続すると言われており、有酸素運動よりも痩せやすくなる要因となります。
③ 一人ひとりに合った「負荷」と「指導」
自己流でトレーニングをしても、フォームが間違っていたり、適切な負荷設定ができていなければ、十分な効果は得られません。
パーソナルジムの最大の特徴は、自分の体力・目的・姿勢に合ったトレーニングメニューを組んでもらえること。
独学での筋トレでは正しいフォームを習得するのが難しく、ケガや効果が出ない原因になることもあります。
プロの指導で行うことで、最短距離で結果を出せるのがパーソナルジムの魅力です。
3. パーソナルジムで痩せない人の特徴
とはいえ、すべての人がパーソナルジムで劇的に痩せるわけではありません。
次のようなケースでは、思ったように効果が出ないこともあります。
① 食事を軽視している
どれだけ筋トレをしても、摂取カロリーが消費カロリーを上回っていれば痩せません。
パーソナルジムではトレーニングだけでなく、食事指導があるジムを選ぶことが重要です。
「プロテインさえ飲んでいればOK」「糖質を全部抜けば痩せる」などの偏った考えもNGです。
② 頻度が足りない or 継続できていない
週1回だけのトレーニングで食事も変えず、生活習慣もそのままでは変化は小さくなります。
最低でも週1〜2回のトレーニングと食事の意識を継続することで、体の変化が見えてきます。
③ 数字にばかりこだわってしまう
冒頭で触れた通り、体重ばかり見ていると「全然痩せてない」と思い込んでしまいます。
見た目や体脂肪率の変化、服のサイズ感、体の軽さなどを感じ取ることが大切です。
4. 成功する人の共通点
パーソナルジムで成果を出している人たちには、いくつか共通点があります。
では、パーソナルジムで結果を出す人にはどんな特徴があるのでしょうか?以下のような共通点が見られます。
• 素直にアドバイスを実践する
• 小さな変化に喜べる
• 短期間で痩せようとしない
• 体重より見た目を重視する
• 「習慣化」をゴールにしている
体重の変化だけを目標にするのではなく、「健康で動ける体になること」「毎週運動する習慣を作ること」を意識している人ほど、長く続けられ、結果として理想の体に近づいていきます。
パーソナルジムに通うことは確かに効果的ですが、通う前に少しだけ自分自身と向き合っておくと、さらに成功の確率が高まります。
①なぜ痩せたいのか?を明確にしておく
「健康のため」「見た目のため」「自信をつけたい」など、理由は人それぞれです。
でも、なぜ痩せたいのかが明確でないと、途中で挫折しやすいです。
自分のモチベーションの源泉を、しっかり言語化しておきましょう。
②続けられるスケジュールか確認する
忙しすぎて通えなくなると本末転倒です。
トレーニング頻度(週1〜2回が一般的)と、普段の生活リズムを照らし合わせて、無理なく通えるか考えておくと安心です。
③食事改善にも取り組む覚悟を持つ
「運動だけで何とかしてほしい」と思っていると、正直難しいです。
食事を少しずつでも見直すことが、ダイエット成功のカギ。
ジム選びのときは、食事指導もしてくれるかをチェックするといいでしょう。
5.通い始める前にやっておきたい3つの準備
パーソナルジムに通うとき、事前に次の3点を整理しておくことで、より効果を得やすくなります。
1. 目標や目的を明確にする
「痩せたい」「健康になりたい」「姿勢を改善したい」など、目的は人それぞれです。
これが曖昧なままだと、途中で挫折しやすくなります。
なぜ痩せたいのか?何を得たいのか?を言語化しておきましょう。
2. 通える頻度と時間を確認する
忙しすぎて続けられなければ、本末転倒です。
週1〜2回のトレーニングを無理なくスケジュールに組み込めるかを事前に考えておくことが大切です。
3. 食事改善にも前向きに取り組む意志を持つ
「運動だけで痩せたい」という考えでは、理想の体に到達するのは難しいです。
少しずつでも食事を見直す覚悟を持って臨みましょう。
6. 実際にパーソナルジムに通った人の変化
以下は、パーソナルジムに週2回通い、食事も改善したクライアントの例です。
• 30代女性/通い始めて3ヶ月
• 体重:−4kg
• 体脂肪率:−5%
• ウエスト:−6cm
最初の1ヶ月はほとんど体重が変わらず不安そうでしたが、2ヶ月目から見た目に変化が出始め、服のサイズがダウン。
さらに、肩こりや腰痛が軽減されたり、猫背気味だった姿勢が改善されたことで、「鏡に映る自分の姿に自信が持てるようになった」との声も。
仕事中も疲れにくくなり、生活全体の質が向上したと実感されています。
「運動=つらいもの」というイメージがあった彼女ですが、トレーナーとの信頼関係のもと、毎回のセッションが楽しみになり、無理なく継続できたことが成功の要因です。
現在もメンテナンスとして月2回のペースで通い続けています。
このように、体重以上に**“見た目の変化”がわかりやすいのが筋トレの魅力**です。
7. パーソナルジムに通う前に考えておきたいこと
パーソナルジムに通う前に、次のポイントを整理しておくと満足度が高まります。
■ 1. 目的を明確にする
「痩せたい」「筋肉をつけたい」「健康になりたい」など、目標によってトレーニング内容は大きく変わります。
入会前に自分の目的を言語化しておきましょう。
■ 2. 週何回通えるかを把握しておく
パーソナルジムは継続が命。
無理なく通える頻度(週1〜2回が一般的)を把握して、スケジュールに組み込めるか確認しておきましょう。
■ 3. 食事改善に取り組む意志があるか
筋トレだけで劇的に体が変わることは稀です。
ジムによっては食事指導が含まれていることもあるため、「変わる覚悟」があるか自問してみてください。
■ 4. トレーナーとの相性
継続する上で非常に重要なのが「トレーナーとの相性」。体験やカウンセリング時に、信頼できるか・話しやすいかを確認しましょう。
■ 5. 費用対効果を納得できるか
パーソナルジムは一般的なジムよりも費用が高めですが、「時短・安全・習慣化・効果的」と多くのメリットがあります。
金額以上の価値を感じられるかを見極めることが大切です。
「◯ヶ月で−◯kg」といった短期集中ではなく、「これからの人生で太りにくい体をつくるための習慣を学ぶ場所」と考えると、パーソナルジムの価値をより実感できるはずです。
まとめ:筋トレは“痩せる”だけじゃない
パーソナルジムでの筋トレは、体重を減らすだけでなく、見た目を変え、自信を持てる体をつくる手段です。
「痩せること」だけを目的にせず、**“続けられること・習慣化できること”**を目指すことで、自然と結果がついてきます。
パーソナルジムは、ただ体重を落とすだけの場所ではありません。
正しい筋トレと食事改善を通じて、「一生太りにくい体」をつくる場所です。
・自己流で結果が出なかった人
・短期のダイエットに何度も失敗した人
・健康的に美しく痩せたい人
そんな方にこそ、パーソナルジムでのトレーニングはおすすめです。
ダイエットに悩んでいる方、自己流で限界を感じている方は、ぜひ一度パーソナルジムでの筋トレを体験してみてください。あなたの体は、想像以上に変わる可能性を秘めています。
武蔵小杉BEYONDでは、一人ひとりのライフステージに応じたパーソナライズされたトレーニングプログラムや食事指導を提供しています。
武蔵小杉駅から徒歩5分のアクセスの良さもあり、忙しい日常の中でもトレーニングを継続しやすい環境を整えています。
年齢を重ねるごとに太りやすくなるという心配から解放され、健康で活力ある毎日を送りたい方は、ぜひ私たちのジムを訪れてみてください。
武蔵小杉 パーソナルジム BEYOND(フィットネスジム・ダイエットジム)
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目835−5 KAHALA6 EAST2
0449209206666666