武蔵小杉のパーソナルジム|【公式】BEYOND武蔵小杉店

40代が痩せない理由は?

最終更新日:2025年4月3日

「若い頃と同じように食事制限をしても痩せない」
「ダイエットしてもすぐにリバウンドしてしまう」
「そもそも運動する時間すら取れない」

40代以降の女性からこのようなご相談をよくいただきます。
実は、40代に差し掛かると、身体の代謝・ホルモン・ライフスタイルの変化によって痩せにくい体質に変化していくのは、自然なことです。

しかし、正しい知識と戦略を持てば、確実に結果を出すことは可能です。

本記事では、40代女性が痩せない理由と、そのために必要なアプローチについて専門的に解説していきます。

本記事の著者

BEYOND武蔵小杉店 トレーナー

田村 勇樹

資格  NESTA PFT

BBJ 入賞経験あり

なぜ40代になると痩せにくくなるのか?

1. 基礎代謝の低下

私たちの身体は、年齢を重ねるごとに基礎代謝(何もしなくても消費するエネルギー)が徐々に低下していきます。

特に40代以降は、筋肉量の減少とともにエネルギー消費量が減り、同じ食事を摂っていても太りやすくなります。

特に女性は20代後半から筋肉量が減少しやすく、40代になるとそれが加速。筋肉はエネルギーを多く消費する組織なので、これが減ることで「太りやすく・痩せにくい体質」に変化していきます。

Point:筋肉は代謝のエンジン。減れば減るほど、燃焼力が落ちてしまう。

2. ホルモンバランスの変化

40代は「プレ更年期」と言われる時期。女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が不安定になり始め、体脂肪の蓄積を助長する方向に働くことがあります。

エストロゲンは、脂肪の燃焼を促し、筋肉量の維持にも関与するホルモン。

これが減ることで、脂肪がつきやすく、筋肉が落ちやすい体質になります。

また、自律神経の乱れやストレス耐性の低下も起こりやすくなり、食欲が増し、甘いものや脂っこい食事を求めやすくなる傾向も。

Point:40代は体の「内側の変化」に目を向けるべき時期。

3. ライフスタイルの多忙化

40代の女性は、キャリアも家庭も忙しい時期。自分の時間を確保することが難しくなり、運動や食事の管理が後回しになってしまうことも少なくありません。

・家族の食事優先で自分は残り物
・運動したいけど仕事が忙しくて継続できない
・ストレスで間食が増える

このような生活習慣の乱れは、体重増加の大きな原因になります。

Point:痩せられないのではなく、「痩せる環境が整っていない」だけかもしれません。

一般的なダイエットがうまくいかない理由

多くの方が試したことがある「〇〇だけ食べるダイエット」や「極端な糖質制限」。

これらは短期的には体重が落ちるかもしれませんが、長期的に見ると筋肉量の減少・代謝低下・リバウンドのリスクが高くなります。

特に40代では、無理な食事制限によって以下の悪循環が起きやすくなります。

食事量を減らす→筋肉が落ちる→代謝が下がる→太りやすくなる→さらに食事を減らす → 負のスパイラル

また、我慢の反動で「暴食」→「自己嫌悪」というサイクルに陥りやすいのもこの年代特有。

年齢とともに心のケアも重要になってくるのです。

Point:「頑張る」ではなく「整える」ことが大切。

食事指導の重要性:栄養を「削る」のではなく「満たす」

BEYONDでは「食事制限」ではなく、“栄養管理”を重視しています。

食事は身体を作る材料。

カロリーを減らせば痩せる、という考えではなく、何を・いつ・どのように食べるかが鍵となります。

40代女性に必要な栄養素

タンパク質:筋肉維持のために必須。肉・魚・卵・大豆製品を毎食意識。

食物繊維:腸内環境を整え、ホルモン代謝にも関与。

鉄、ビタミンB群:代謝をスムーズに保ち、疲れにくい体をサポート。

カルシウム、マグネシウム:ホルモンバランスの調整に寄与。

また、朝食を抜く、夜遅くにドカ食いする、間食が習慣化しているなどの食習慣も、代謝の妨げになるため要注意です。

Point:「栄養を補う=代謝のスイッチを入れる」ことに繋がります。

BEYONDのライフプランニングコースとは?

「自分で頑張っても結果が出ない」
「何から始めたらいいか分からない」

そんな方のために、BEYONDではライフプランニングコースをご用意しています。

これは、単に筋トレや食事管理だけでなく、
生活全体を見直し、無理なく痩せる体質づくりをサポートする総合プログラムです。

特徴

一人ひとりのライフスタイル(仕事・家庭・趣味)に合わせたスケジューリング

トレーナーによる毎日の食事サポート

習慣化に特化した個別メンタルフォロー

トレーニング頻度や内容も完全オーダーメイド

たとえば、
・忙しい方には週1回の集中セッション+自宅でできる課題メニュー
・料理が苦手な方にはコンビニや外食での選び方のアドバイス
・ストレスによる過食がある方にはメンタルアプローチも

Point:自分のライフスタイルに「無理なくフィット」させることで継続が可能になります。

パーソナルジムで得られる変化

BEYONDに通われている40代のお客様からは、以下のような変化が見られています(※あくまで一般傾向として)。

・体脂肪の減少+筋肉量の維持=「引き締まったカラダ」

・食事の意識が変わり、リバウンドしにくい体質に

・睡眠や便通の改善、疲れにくくなる

・気持ちが前向きに。「自己肯定感が上がった」という声も多数

痩せることはゴールではなく、「より健康に、より美しく、より自分らしく」生きるための一歩です。

まとめ:40代からでも、身体は変えられる

「年齢のせいで痩せにくい」と思っている方は多いですが、年齢に合ったアプローチをすれば、身体は必ず応えてくれます。

ポイントはこの3つ

1・無理な制限ではなく、栄養と運動の質を上げる

2・生活習慣全体を見直し、自分に合ったやり方を見つける

3・一人で抱え込まず、プロのサポートを受ける

BEYONDでは、トレーニング・食事・ライフスタイルをトータルでサポートしています。「変わりたい」と思ったその瞬間が、変わり始めるチャンスです。

40代から始める、人生最後のダイエット。
私たちBEYONDのトレーナーが、全力でサポートします。

BEYONDは、あなた専用のプログラムで効率よく体を変え、健康的で自信に満ちた未来をサポートします。

無料カウンセリングや体験セッションを通じて、まずは一歩を踏み出してみてください。

武蔵小杉駅から徒歩5分のアクセスの良さもあり、忙しい日常の中でもトレーニングを継続しやすい環境を整えています。

年齢を重ねるごとに太りやすくなるという心配から解放され、健康で活力ある毎日を送りたい方は、ぜひ私たちのジムを訪れてみてください

武蔵小杉 パーソナルジム BEYOND(フィットネスジム・ダイエットジム)

〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目835−5 KAHALA EAST2

0449209206

・武蔵小杉 おすすめ ジム

・ダイエットジム 武蔵小杉

・武蔵小杉 パーソナルジム

・武蔵小杉 フィットネスジム 人気

・武蔵小杉 パーソナルジム おすすめ

https://g.page/r/CXxH5QQFxs02EBM/review

口コミはこちらから

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 044・920・9206 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP