2025年のスタートダッシュをきる!!【武蔵小杉から5分】【BEYOND武蔵小杉】
NEWS
2024 / 12 / 25
最終更新日:2024年12月25日
こんにちは!川崎市中原区にある武蔵小杉駅から徒歩5分にあるパーソナルジム BEYOND武蔵小杉店です!
もうすぐ2025年を迎えますね。
忘年会や大晦日、クリスマスなど、楽しいイベントが目白押しの季節です。
しかしその一方で、「年末年始はついつい食べ過ぎて体重が増える」という方も多いのではないでしょうか。
年末、年明けまでの限られた期間でも、正しい方法で取り組めばダイエットや筋トレによる効果を感じられる可能性は十分あります。
この記事では、短期間で結果を出すためのダイエット方法、効率的な筋トレメニュー、そしてプロの力を借りたパーソナルトレーニングのメリットについて詳しくご紹介します!
ぜひ最後までご覧ください。
このブログの著者
BEYOND武蔵小杉店トレーナー
吉田優大
千葉県出身
BEYOND武蔵小杉店インスタグラム↓
https://www.instagram.com/beyond_musashikosugi
個人インスタアカウント↓
1. 年末年始ダイエットの基本戦略
年末年始ダイエットの成功の鍵は「計画」と「習慣化」
年末年始までの短期間で理想の体型を手に入れるには、計画を立てて取り組むことが大切です。
無理のない目標を設定し、小さな成功体験を積み重ねることで、モチベーションを維持できます。
具体的なステップは以下の通りです。
1. 現状を把握する
体重やウエストサイズを測定し、目標を明確にします。
「3週間で2kg減らす」「ウエストを5cm細くする」など、具体的な数値目標を設定しましょう。
2. 食事と運動のプランを立てる
カロリー摂取量を調整し、週に3~4回の筋トレをスケジュールに組み込むことで、効率的に脂肪を燃焼させることができます。
3. 進捗を記録する
毎日体重を記録したり、食事内容をアプリに入力するなど、進捗を可視化することでやる気を維持できます。
おすすめ記録アプリ3選
アスケン↓(食事記録用)
カロミル↓(食事記録用)
筋トレメモ↓(トレーニング記録用)
年末に効果的な食事法
年末年始は外食やイベントが増えるため、食事管理が難しくなりがちです。
しかし、以下のポイントを押さえることで、余分なカロリー摂取を防ぎつつ満足感のある食生活を送ることができます。
低カロリー&高たんぱく質の食事
• 鶏むね肉、卵、豆腐、納豆などの高たんぱくな食品を中心に取り入れましょう。
• 白米を玄米やオートミールに置き換えることで、血糖値の急上昇を防ぎます。
食べる順番を意識する
食事の際には、野菜→たんぱく質→炭水化物の順で食べることで、満腹感を得やすくなります。
外食時の注意点
年末年始の飲み会では、揚げ物や高カロリーなメニューを避け、サラダや焼き物、蒸し料理を選ぶように心がけましょう。
2. 筋トレで痩せやすい体を作る
筋トレの重要性
ダイエットにおいて筋トレが重要な理由は、筋肉量を増やすことで基礎代謝が向上し、痩せやすい体質になるからです。
筋肉は脂肪よりもエネルギーを消費するため、筋肉量が多いほどカロリーを消費しやすくなります。また、筋トレ(筋力トレーニング)とテストステロン(男性ホルモン)には密接な関係があります。
筋トレはテストステロンを一時的に増加させ、筋肉の成長や身体の活力向上に寄与します。
ただし、最大の効果を得るには、適切なトレーニングメニューや生活習慣を整えることが重要です。
年末向け筋トレメニュー
- 自宅でできる簡単筋トレ
時間がない方でも取り組める以下のメニューを実践してみましょう。
1. スクワット
• 太ももとお尻の大きな筋肉を鍛え、消費カロリーをアップさせます。
• 回数:15~20回×3セット。
2. プランク
• お腹周りの引き締めに効果的です。
• 時間:30~60秒×3セット。
3. ヒップリフト
• お尻の引き締めと腰痛予防に役立ちます。
• 回数:15回×3セット。
4. 腕立て伏せ
• 上半身全体を鍛え、基礎代謝を向上させます。
• 回数:10~15回×3セット。
- ジムでのトレーニング
ジムを活用することで、より本格的なトレーニングが可能です。
ベンチプレスやラットプルダウンなど、ジム特有のマシンを使うことで、多角的に筋肉を鍛えることができます。
筋トレ効果を高めるコツ
1. フォームを重視する
正しいフォームで行うことで、ケガのリスクを防ぎつつ効果を最大化できます。
2. トレーニング後の栄養補給
筋トレ後はたんぱく質を中心に栄養を摂取することで、筋肉の回復を促進します。
3. 継続が最優先
短期間で結果を求めすぎず、長期的な習慣化を目指すことが大切です。
3. パーソナルトレーニングでさらに効率アップ
パーソナルトレーニングとは?
個人の目標や体力レベルに合わせてトレーナーが提供する個別指導のトレーニングプログラムです。
運動指導、食事アドバイス、モチベーションの維持などをサポートし、効率的に結果を出すためのサポートをします。
パーソナルトレーニングの特徴
1. 個別プログラムの提供
・目標(ダイエット、筋力アップ、健康維持など)に合わせたプラン作成します。
・年齢や体力、健康状態に応じたトレーニング設計します。
2. 正しいフォームの指導
・ケガのリスクを減らし、効果的に筋肉を鍛えるための指導をします。
・運動初心者にも安心です。
3. モチベーション維持
・一緒に目標達成を目指すため、継続しやすい環境を提供します。
・進捗管理や定期的なフィードバックをしてくれます。
4. 食事やライフスタイルのサポート
・運動だけでなく、栄養面や生活習慣のアドバイスも含みます。
パーソナルトレーニングを受ける際の注意点
1. 料金プランを確認
無理のない範囲で続けられる料金設定かを事前にチェックしましょう。
2. ジムの雰囲気を確認
自分に合った環境かどうか、自宅や職場から通いやすいかなど、見学や体験を通じて確かめることが重要です。
ホームページや口コミなども事前に見ておくといいでしょう。
ホームページ↓
口コミ↓
https://g.page/r/CXxH5QQFxs02EBM/review
3. 目標を明確に伝える
トレーナーに自分の目標を伝えることで、より効果的なメニューを提案してもらえます。
4. 年末ダイエット成功のための心構え
年末までの短期間で結果を出すためには、以下の心構えを持つことが大切です。
1. 小さな成功を積み重ねる
毎日少しずつ進捗を感じられる目標を設定することで、長続きします。
2. ポジティブなマインドセット
ダイエットや筋トレはネガティブなイメージを持つと続きません。自分を褒めながら取り組みましょう。
3. 周りの協力を得る
家族や友人に目標を宣言し、協力をお願いすることで、周囲からの応援がモチベーションにつながります。
まとめ
年末までの短期間で理想の体型を目指すためには、食事管理、筋トレ、パーソナルトレーニングの活用が鍵となります。
これらをバランスよく取り入れることで、短期間でも効果的に目標に近づけます。
さあ、今日から行動を始めて、年末のイベントに自信を持って参加できる体を作りましょう!
本気でダイエットするならパーソナルジムBEYOND武蔵小杉店へ!
この機会に、ぜひ運動習慣を始めましょう。
また、もっと快適な環境で様々な運動に挑戦してみたいという人は、パーソナルジムがおすすめ!
BEYOND武蔵小杉店では初心者で入会する人が大半なので、運動初心者の人もご安心!
マンツーマンで実施するので、安心・安全にトレーニングできますよ!
ぜひ一緒にトレーニングしましょう!